CSSでページ内移動を調整
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 本日は<a>タグなどで飛んだ先のページで、<a name=”#hogehoge”></a>などで飛んだ際のスクロール位置の調整のお話です。 CSSでやっていきます。 …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 本日は<a>タグなどで飛んだ先のページで、<a name=”#hogehoge”></a>などで飛んだ際のスクロール位置の調整のお話です。 CSSでやっていきます。 …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 本日は2018年に購入したMac Book Proをデカいモニターに4Kで映して作業したい!というお話です。 はい、ここに至るまでには2年近くの歳月がかかることになりまし …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 先日いつもお気に入りにしていたflexの設定の永久保存版みたいなブログが丸々消えていてとてもショックでした。 やはり技術というものはGoogle先生頼りではなく、自分で保 …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤でございます。 去る2021年2月13日土曜日に開催されたPOP検定、正式名称は「POP広告クリエイター技能審査試験」を受験してきました。 もうタイトルで合否の結果出ちゃってます …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 本日は目から鱗な、これはclass指定は出来ないんだろうとずっと思い込んでいたタグの話です。 みんな大好き<br> 使ってますか?<br> はい、 …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 最近Illustratorの画像を触る機会がございまして、全く同じ位置にコピペする回数が多くて、いちいちグリッド引いて位置合わせしておりました。 待てよ?これ同じ位置にコ …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 今日はこれまたよくECサイト作りたいお客さんから聞かれます、ECサイト運営で使うパソコンのスペックを教えてほしい、という話です。 「Chrome動いたらなんでもOK!」と …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。 今日はタイトルの通り、Google Chromeで楽天とかで画像を右クリックで保存したいときの話です。 webpというファイル形式 はい、webpとかjtifとかでも …
こんにちは、こんばんは。AKデザインの円盤です。 なんか最近やたらと求人の面接に立ち会う回数が増えまして、毎度毎度同じことを説明するも「あれ?何聞くんだっけ?」と忘れるので、自分用に備忘録しておきます。 ECサイト運営の …
こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤でございます。 本日は去る2020年度第39回似顔絵検定1級に(うちの嫁さんが)合格しましたので、その詳細を伝えて参ります! 今回は動画もご用意しましたのでぜひご参考にしてみてく …
FFFTPと言えば、もういつから存在しているかわからないくらいの、FTPアップロードソフトの超定番のやつです。 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ff …
どうもご無沙汰しております。AKデザインの円盤です。 先日2020年11月22日の日曜日、似顔絵検定を受けて参りました。コロナでまた流れるかなと思いましたが、無事開催されました。 皆さん結果はいかがだったでしょうか? 自 …
お世話になっております。AKデザインの円盤でございます。 お仕事頑張ってたら、気が付けばコロナで夏になっておりました。毎日ネクストエンジンと楽天のitem.csvとYahooのspy_data.csvとイチャイチャしてお …
こんにちは、AKデザインの円盤です。 本日は去る2020年3月1日に受験してきました、似顔絵検定準1級を備忘録したいと思います。 コロナウィルスが爆発する前の、微妙に怪しい段階で試験は開催されました。 電車で行く …
こんにちは、AKデザインの円盤です。本日は去る2019年11月24日に受験してきました似顔絵検定1級の詳細について備忘録していきます。 「もう準1級飛ばして1級受けたらいけんじゃね?」 という嫁さんの言葉にのっかって、2 …