こんにちは、AKデザインの円盤です。本日は去る2019年11月24日に受験してきました似顔絵検定1級の詳細について備忘録していきます。
「もう準1級飛ばして1級受けたらいけんじゃね?」
という嫁さんの言葉にのっかって、2級合格から準1級を飛ばして1級を受けてみましたよ!
もうタイトルで出ていますが合否結果は不合格でした!キィ!って感じです。
はい、詳細みていきましょう。
似顔絵検定って何?
はい、まずはいつもの最初のイントロダクションでございます。
似顔絵検定が何かわからない方は、詳細は下記のサイトをご覧ください。
https://www.nigaoe-kentei.com/
1級の試験内容
似顔絵検定1級の試験内容は下記になります。
- 制限時間は120分
- 全部で5つの問題
- モノクロと指定されていない限り、カラーで仕上げる
- 5つの問題のうち、1つだけモノクロ
- 画材は指定されたものなら何でもいい(トレース台はダメw)
- 支給される画用紙は漫画原稿用紙の裏(多分デリーターのでマルチライナー乾くのに時間かかる)
- 問題1つにつき足切り70点の設定がある
- 問題1つにつき満点は130点
- 5題全て仕上げないとダメ(1つでも白紙だと不合格)
- 指示内容を満たしていないとその時点で不合格(推定)
- 審査員の基準がある(非公開。多分プロの人が基準になってそう)
- 審査員の主観がある(推定。好きそうな画風がありそうw)
という内容を踏まえたうえで、わたくしが描いていった内容を確かみてみましょう。
使用画材と受験者のスペック
わたくしの使用した画材はコピックです。
画材環境としては似顔絵検定3級を受けた時と変わっていません。
3級の時よりコピックの色数が増えたくらいです。
絵は小学校のころから描いてますが、仕事ではバリバリのフォトショッパーとワコムの液晶タブレットです。
アナログ画材は似顔絵検定やり始めてから開始した程度の腕前です。
塗りムラとか線の入り抜きなんて概念程度しかわかってません!
受験者のスペックはこんな感じです。
描く手順
なにせ120分で5枚を仕上げろという試験なので、タイムアタック形式の試験になります。
1枚当たり120÷5で24分しか時間がない上に、それらを4枚をカラーで仕上げて、1枚をモノクロで仕上げるので、なかなか時間がないです。
描く順番としては下記のようにいつもやってきました。
- 問題をざっと目を通す
- カラーかモノクロか問題用紙に書いておく
- まずは線画を鉛筆で下書き>マルチライナーで主線取りを5回繰り返す
- 5枚目完了後、最初の1枚目をコピック塗りしていく
- 全部塗り終わってから仕上げて調整する
今回も同じ手順で描いていきます。
まぁ支給されるデリーターと思われる漫画原稿用紙が、こいつがすぐに乾かないんですよ。
課題1
まずは子供を描けというお題から。
今回出た問題は全て、公式サイトの過去問題とほぼ一緒でした。
https://www.nigaoe-kentei.com/nigaoe-kakomon.html
ただここのサイトが残念なところは、過去問が第18回から全く更新されていないところです。
さらに似顔絵検定自体がニッチすぎる資格であるため、ブログにまとめている人がほぼほぼいないというところも問題だったりします。
というわけでわたくしが描いたものはこちら。
まぁ最初は肩慣らしもあるからね!
試験当日は緊張もするしタイムアタックの試験なので実力が100%なら60%くらしか出ないと思っておいたほうがいい。
前回の2級の時と同様に「似顔絵」ではなく「イラスト」の試験だと思っていたようですよ!w
課題2
はい、次は青年男性を描け!というお題です。
これに対して、わたくしが描いた内容はこちら。
ええ、背景描けと言われたら、画面を全て詰めなきゃいけない!と思ってしまうのがわたくしの性分なようです。
簡単な背景でいいのにめっちゃ背景頑張った記憶があります。
何回も言いますが「似顔絵の試験」です。イラストの試験ではないですw
課題3
はい、3番目は老若男女のお年寄りを描け!というお題です。
はい、おばあちゃんですね。
全体的に重力に負けた感じと、生きてきた人生のしわを刻み込めば、お年寄り感が出るってやつです。
はい、簡単な背景でいいと言ったのに、スポットライトまで頑張りました。
このお題はモノクロです。
カラーではありません。
この時のコピックのN7とC6を大量に使いまして、背景を真っ黒に塗り込んで、スポットライト感も出しました。
個人的にはよく描けたなぁと思ってたんですが、はいこれは似顔絵の試験ですよw
課題4
課題4は外国の方を描け!というやつです。
イケメンじゃないですか。
わかりやすい髪形じゃないですか。
待てよ、フランケンシュタインってどんなんだったっけ?というところから始まりました。
というわけで描きましたよフランケンシュタイン。
待て待て、これはドラキュラじゃないかw
(余談ですが悪魔城伝説のアルカードは石橋貴明氏にそっくりだと思います。)
そしてまた背景を頑張った次第。
フランケンシュタインと言えば、藤子不二雄先生の怪物くんのあれになるわけだが、今まで1回も描いたことないって。フンガーフンガー。
覚えておきましょう、フランケンはこんなんです。
課題5
はい、やっと辿り着きました最後の問題。
最後のは準1級、1級から加わった風刺画です。
この8人をネタに写真で一言をやれってことですな。
もう使いやすい人材はアメリカの人とロシアの愛犬家の人と我らが日本の首相しかいないでしょう。
トランプさんの下の人って誰かわからないし!
まぁ東京都知事の小池さんいる時点でオリンピックネタでいけってことでしょう。
というわけでわたくしはこのようなものを描きました。
前日くらいにインスタグラムで似たようなものを描いていたので、それをそのまま使いましたよ。
はぁ疲れた。
120分で5題ということは、1題当たり24分で描けということです。すごいタイムアタックやないですか。
もうプロ並みの速度で仕上げろってことです。
(カリカチュアジャパンの方が確か1枚15分ですわ)
模範解答
はい、毎回恒例の試験終了後に渡される模範解答例でございます。
あら、今回も同じ方でしたね。
あのリアル系の方はやめてしまったんでしょうかね?
どんどん見ていきましょう。
なるほど。上手だ。
そして共通することが一つある。
似顔絵をメインにしている。
当たり前だw
自分の描いたものはイラスト寄りだ。
そして似顔絵をメインにして背景適当でもいいから、モデルの特徴さえ捉えればOKみたいだ!
動物は?
しかし動物出るだろうと思って動物の覚悟を完了していたんだけど出なかった。
年3回実施のうち、どこか1回では動物が出るのかもしれない。
動物なんてわからねぇし描けねぇよ!そもそもフランケンシュタイン描けなかったんだから!
というわけで動物の似顔絵でAmazon検索したら、似顔絵の神が下記の本を出していた。
これは買って描けるようになっておけってことでしょう。
結果発表
もう結果わかってるんだけど、似顔絵検定を受験してきてようやく失敗の状態を皆様にお伝えすることができた。
わたくしの屍を参考に皆様は勝利をつかみ取ってくだされぇ!
はい、こんな不愛想な感じで不合格と言われますw
悔しいですよね?煽ってるように見えますか?わたくしは見えましたよw
まとめ
いかがでしょうか?これが似顔絵検定1級の内容でございました。
結果は不合格になったので、ただでさえ情報少ない試験なので皆様のお役に立てられたのでは?と思います。
似顔絵検定3級については以前に紹介してますので下記をご参考に。
似顔絵検定2級についてはこちらを参考に。
とりあえず2020年3月1日に今度は難易度をひとつ下げて準1級を受けてきます。
そちらも合格発表後、2020年4月1日になるのかな?それ以降にこちらで備忘録しますのでお楽しみに!ではまた!