こんにちは、こんばんは、AKデザインの円盤です。
今日はタイトルの通り、Google Chromeで楽天とかで画像を右クリックで保存したいときの話です。
webpというファイル形式
はい、webpとかjtifとかでもいいです。
右クリックで欲しい画像を保存しようとしたら、jpgでもpngでもgifでもない、ファイル形式のやつが出てくることがあります。
しかもこれアップロードした人がこの形式でアップロードしたんじゃなくて、Chromeが勝手に判断してるっぽいですよね。
この発動条件を調べる意味はないです。
jpgで保存できるときもありますから。
これがランダムに出てくるのがイライラさせるポイントですねw
ちなみに名前もイラっとさせてくれます。
ウェッピー
って読むらしいです。
ジェイペグ、ピング、ジフで生きてきた人間としては、この読み方はなんかすごくイラっと来るものがあります。
韻が「ウ」から「イ」になってるからですかね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/WebP
一応wikipedia貼っておきます。
ラッピーは可愛いのでOKです。
同じような画像形式の話で、heic(ヘイク)もありますが、わたくしはApple信者なので許してます。
まぁお客さんからheic形式で写真データ送られてきたら変換の手間発生でイラっとしますがw
Photoshopがwebpで開けない?
これが問題なのです。
いつもの画像形式に慣れちゃってるとwebpがすごく邪魔になります。
ていうかお客さんからの納品で「webpにしてほしい」なんて話をまだ聞いたことがありません。
つまりまだ需要ないんですよね。
ファイルを開くのに手間がかかるのでイラっとします。
heicも同様にお客さんの環境では開けないことがありますから。
ならいつもの画像形式3種で納品になっていくわけですよ。
ちなみにプラグイン入れたらPhotoshopでも開けるみたいです。
https://blog.ideamans.com/2019/07/webpshop.html
まぁわたくしはまだ入れるつもりはありません。
だってお客さんから要求されないんだからw
作業自体を他の誰かと共有しているわけではないし、共有して作業する時もpsd形式かai形式ですよ。
プラグイン入れなくてもPhotoshopのCCを自動アップデートで使ってますが、Alt+Shift+Ctrl+Sの書き出しには「WBMP」の選択肢はありますけどねー。
使ったことは今までただの一度もないです!
じゃあ保存してみようと思ったら、なんかまた違うファイル形式だった!
なんだこれは!w
(ビットマップの友達ですね)
Save image as Type
はい、こういう拡張機能がGoogle Chromeにはあります。
ダウンロードは下記。
https://chrome.google.com/webstore/detail/save-image-as-type/gabfmnliflodkdafenbcpjdlppllnemd/
これを入れて右クリックで保存してみますと…
はい、右クリックすると何やら英語の選択肢が追加されます。
jpgもpngもgifも選べます。
元々がjpg形式のファイルでも、pngとかgifに変更できます。
これは超便利だ!
イライラはちょっとはマシになるかな?
いや、結局はクリック回数が増えて時間がかかるようになってもっとイラっとした?w ですよねw
そんな時は「ウェッピー!」と叫びながら保存しましょう。
この話を知っている者が近くにいたら連帯感が沸いて変に楽しくなりますよ!
ではまた!